SSブログ

群発頭痛治してやる!発作期4日目大発作キターーー!が死にたくならなかったよ♪ [群発頭痛]

僕の力ではやはり太刀打ちできないのか、

ちくしょー!

などと思いつつ、13時7分から大発作発生。

足温めても、発作は止まらないのかー!

ちくしょー!

とか思いつつ、完全な発作が始まった。

どこまで行くのか、ドキドキだ。

スゴイ痛くなったが、 

死にたくならなかった! 

 

というのが今日の成果だ。

左目の奥をすご勢いで血が通りすぎる。

痛くはなったし、痛みで動けない。

ただただ、血流が増えていくのを感じる。

痛いが、あのズキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン

っていう、止まってられない痛みは2回くらいだった。

ただただ、ガーーっという、血流の多い痛みが続き、30分ぐらいでピークに達した。 

あー、後は楽になるだけだと思ったら寝た。

今は15時15分。

やはり発作は全体で一時間程度で変わってない。

涙は出なかった。

鼻水も出なかった。

これは汗をかけているから変わったのか、痛みが少なかったからか? 

眼は痛くなったし、熱くなった。

でも、ズキーンは2回で済んだ。 

ピークの直後にはすぐ寝られた。 

 

今日は朝から体が柔らかく眼が覚めた。

良くなってる気がしてたが、クビや太ももやふくらはぎは冷たい。

そして、足首はもちろんだが、太ももまで浮腫んでいた。

そして、非常にやる気がしない。 

ヤバイ気はした。

何故か汗も出てこない。 

 

首の後やその下はいくらホッカイロ当てても、暖かくならなかったし、

ふくらはぎは暖めたら痛くなってきたので、膝裏から温めてた。

でも、あまり効果がなかったんだけど、

今は含みが減っている。

そして、汗が出ている。 

 

おそらくこれは、気圧じゃないかと思う。

発作も気圧の変動の大きさで痛みが変わるかもしれない。

室温は38度 湿度は54度

だが、汗が出ていて快適だ。

 

これはやっぱりムクミと汗が出ないことがおかしい気がする。

似ている症状は、高山病で高地順応ができない場合。 

発作直前に、冷やしてないのにクビ周りが冷えきっていたし、 

太ももまで含んでいた。

筋肉が冷えていて、湿気が多い季節で水毒になっている。

気圧の変化に耐えられず、首周りが冷え、足もむくんで、

頭痛が発生するメカニズムが、やっぱりあっているようだ。

 

通常時に筋肉を温めるのはいいが、

発作直前に冷えきる首周りと、足のムクミは、

いくら温めても、なんか効果がなかった。

 

そういえば、都市部の酸素濃度が実は下がっている。

やったことはないが、発作が純酸素の吸引で止まるのは、

何か共通の意味があるかもしれない。

群発頭痛から逃れるには、酸素濃度の多い所に行くのは、

一つの手かもしれない。

都内だったら、昼の酸素をいっぱい出してる明治神宮とか? 

酸素欠乏症

 

それにしても、今は汗がダラダラ出る。

12時頃とは大違いで爽快に汗が出せる。

 

あと、潮の満ち引きという基本の気圧変化と

季節や天気の気圧による、

酸素濃度や吸収力の変化が関係あるんじゃないか?

要するに、高山病の順応が上手くできない時に、

群発頭痛になるんじゃないか? 

満潮・干潮 東京
2013年8月22日~2013年9月5日の潮位予測

 

だが、とりあえずはズキーンとくるのが回避できただけでも、

小さな一歩としておこう。

 

高地順応するにしても、体の水毒は解消せねばならんので、

血の大本であるお腹を中心にさらに温めていく予定。

ふくらはぎは再チャレンジ。

 

 

 

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。